ちょい古映画をダラダラみるのが好きです。
閉ざされた森
閉ざされた森 Basic 予告 ダイジェスト trailer
ストーリー ★★★☆☆
サスペンス ★★★☆☆
トラボルタの生え際 ★★★★★
ジョン・トラボルタ主演のミリタリーサスペンス。
訓練中のレンジャー部隊に起こった殺人事件。生き残った二人の兵士の証言によってコロコロ変わる回想シーン。しだいについていけなくなるよ。
でもネタバレするとそれほど練られたトリックでもなかったりする。
トラボルタとサミュエルは『パルプフィクション』コンビだね。
指輪をはめたい
ストーリー ★★★★☆
コメディ ★★★☆☆
この3人から選べとか鬼か ★★★★★
設定から『モテキ』的なガッツリコメディーかと思いきや、唐突に主人公の頭の世界にいっちゃったりと不思議な世界観。
結局は人間の痛みに伴う逃避が元凶にあったりして辛いじゃねぇか。
コメディー気分からの落差が激しくて鬱になるよ\(^o^)/
二階堂ふみの変貌っぷりが怖くて凹むよ\(^o^)/
増山超能力師事務所 〜激情版は恋の味〜
ストーリー ★★★☆☆
ミステリー ★★★☆☆
超能力がけっこうチート ★★★★★
深夜ドラマからの映画化作品。
超能力の存在が一般的に認知されていて、それを行使する人間が一定数いるっていう世界。
よくある超能力が限定的な設定(念動力とかテレパスとか)っていうのがゆるく、主人公がけっこうチートな能力なんで謎解きやトリックの解明が雑な感じ。
良くも悪くも深夜ドラマの延長的な作りなので壮大なものは期待せず、ドラマのスペシャル版程度で観るとよいかも。
ロシアンルーレット
ストーリー ★★★★☆
サスペンス ★★★☆☆
行きはよいよい帰りは怖い ★★★★★
金持ちの間で流行っている人命をかけた闇ゲーム。それが集団ロシアンルーレット。
弾を込めて引き金を引く。シンプルゆえに誤魔化しがきかない。ゆえにトリックを用いた逆転劇とかはないです。ゲームは純粋に運だけ。
異世界に迷い込んだ青年のハラハラドキドキを味わう作品です。
全然かっこよくないジェイソン・ステイサムをみるのは新鮮。